好奇心旺盛な性格になるための5つのコツ。興味が強ければ自己成長に繋がる!
2016/05/06
大人になると、好奇心が少なくなってきますよね。子供の頃は知らないことだらけなので、近くの公園へ行くだけでも冒険のような気分を味わうことができました。でも、成長するにつれて、周りの環境にも慣れていきます。
すると、何をやっても新鮮さを味わうことができず、退屈だと感じるようになります。そんな毎日が続くことで、好奇心が無くなっていくということですね。毎日を楽しく過ごすためには、好奇心を高く保つことが大切です。
ちゃんと観察をすれば、日常の中にも興味を引くものが見つかるでしょう。なので、色々なものに対して興味を示すために、好奇心を高める工夫をしてください。
スポンサーリンク
好奇心が高いことへのメリットとは?
コミュニケーション能力のアップ
誰かと話すときに、相手に興味を持つことで会話が広がります。人は自分に興味を持ってくれる人に好感を抱くので、楽しくなってドンドン会話をしてくれるわけです。そして、その話を興味深く聞くことで、さらに盛り上がっていくでしょう。
会話が下手な人は、相手への関心が薄い傾向にあります。ちゃんと相手に興味を持っていれば、色々な質問をしたくなりますよね。なので、次々と新しい話題を出すことができ、会話が途切れることが無いわけです。
好奇心が旺盛であれば、誰からも好かれるようになるでしょう。
集中力が高くなる
色々なことに興味を持てる人は、常に脳が活発な状態となります。なので、脳の状態を若々しく保つことができ、集中力が落ちることがありません。過去に脳トレが流行したことがありますが、好奇心が高い人は毎日脳トレをしているのと同じ状態を作ることができます。
そのため、年を取ったとしても、認知症になりにくいと言われていますね。脳の活動が弱まると認知症のリスクが高まりますが、好奇心を持って生活をすることで脳の老化を防止できるわけです。それが、認知症の予防にも繋がるということですね。
学びの機会が増える
好奇心が旺盛な人は、普通の人よりも入ってくる情報量が格段に多いです。なので、新しい情報に触れる機会も多く、色々なことを学ぶことができるでしょう。また、脳も活発に働いているので、興味の薄いことに関しても記憶しやすいようです。
そのため、多くの知識を得ることができるわけですね。興味を持ったことを何でも体験していくので、経験値も非常に高くなります。日常的にスキルアップをすることができるので、数年後には大きく成長しているはずです。
行動範囲が広くなる
普通の人は、同じような毎日を過ごすので変化がありません。しかし、好奇心が高い人だと、色々なことに首を突っ込むので行動範囲が広くなります。なので、新しい人との出会いや知識などを得ることができるわけですね。
行動力も高くなるので、自分の武器にすることができます。人脈や経験を積み重ねることができれば、将来的に役に立つでしょう。スキルアップだけでなく、ビジネスチャンスに繋がるかもしれません。
スポンサーリンク
好奇心を高めるための5つのコツ
リラックスする
疲れやストレスが溜まっていると、好奇心が湧かなくなってしまいます。脳の活動が停止してしまうために、周りに対する関心が薄れてしまうためですね。また、ネガティブな考えを持ちやすくなるので、好奇心どころではありません。
なので、十分な休息を取って体を休めるようにしてください。そうすることで、心身ともにリラックスすることができ、色々なことに興味を持てるようになります。やはり、精神的な余裕が無ければ、好奇心は生まれにくいですね。
悩み事があったり仕事に追われているような状況では、好奇心が低下するので気を付けてください。
毎日を楽しむ
楽しいことをしている時には、脳内でドーパミンが大量に分泌されます。ドーパミンは、やる気や集中力を高めるのに効果的で、何に対しても意欲的に行動することができるようになります。だから、目の前のことを楽しむということが大切ですね。
また、やりたくない仕事をしている時には、過去の楽しかった記憶を思い出してみてください。そうすることで、ワクワクした気持ちになって、嫌な仕事にも興味を示すことができます。実際、好奇心が旺盛な人は、何に対しても楽しんで取り組むことができます。そういった姿勢が、好奇心をさらに加速するわけですね。
ですから、どんなことに対しても、楽しむということを意識してください。
日常に変化を取り入れる
毎日同じことをしていると、興味や関心が薄れていきます。なので、それを防ぐために、毎日の生活に変化を入れてみてください。たとえば、いつもと違う道から帰ってみたり、部屋の模様替えをしてみたり、初めてのお店に行くなどということですね。
そうすることで、脳に刺激を与えることができます。いつもと違うことをするだけで、新しい気づきを増やすことができるでしょう。すごく簡単なことですが、ルーティンワークをするのではなくて小さな変化を取り入れるようにしてください。
直感に従う
何をやるにしても、自分の直感を信じるようにしてください。大人になると、やる前から色々なことを考えてしまいますよね。「失敗したらどうしよう」とか「周りから変に思われるかも」といった不安がよぎってしまって、行動できないことがあります。
でも、それだと自分の行動が制限されてしまうので、好奇心に蓋をすることになるでしょう。だから、何事も深く考えずに、自分の直感に従って行動してみてください。興味の湧いたことに対して手当たり次第に取り組むことで、好奇心を養うことができるはずです。
感情を隠さない
自分の感情に正直になることも、好奇心を磨くうえで大切なことです。泣きたいときには泣くべきですし、怒りたいときには怒りましょう。このように、自分の感情を隠さないことで、子供のように好奇心旺盛な人間になることができます。
周りの体裁などを考えてしまうと、カッコつけてクールな自分を演じてしまいがちですよね。でも、感情を我慢してしまったら、ストレスが溜まります。すると、精神的な余裕が無くなって、好奇心を持てなくなるわけです。だから、自分の感情を開放することが大切でしょう。
以上、好奇心を高めるための秘訣を紹介しました。常に好奇心を持って行動すれば、日常生活が違ったものに見えてくるはずです。新しい発見をすることができますから、自己成長にもつなげることができると思います。
photo credit: Curiosity