イライラする時の5つの対処法とは?
2016/05/06
仕事でミスをしたり、友達とケンカしたりすると、イライラしてしまいますよね。人は生きていれば何かしらのトラブルに遭いますから、イライラの対処法を知っておかないと、それが蓄積されて精神病の原因となることがあります。
特に、うつ病や統合失調症などの患者は、毎年増えているようですから、注意しないといけません。また、イライラしたまま放置していると、集中力が無くなるので新たなミスをしたり、友達と衝突する原因となるかもしれません。
なので、イライラを溜めない工夫を行いましょう。ここでは、イライラを解消するための方法を紹介していきます。
スポンサーリンク
イライラを解消する5つの方法
高い所へ行く
近所の高台へ行ったり、ビルの最上階まで上ってみましょう。高い所から地上を見下ろすことで、色々なものが小さく見えます。そうすると、自分自身の存在もちっぽけなものに見えてきますから、イライラしていることがバカらしく思えるはずです。
また、高い場所だと空気が澄んで気持ち良いですから、リラックス効果を得ることもできます。精神的な安定が得られますので、ちょっとした散歩として高い場所を選んでみましょう。仕事のストレスなども、オフィスビルの屋上へ行けば解消できるかもしれません。
誰かと話す
仲の良い友達と世間話をするだけで、気持ちがスッキリすることが多いです。会話することで脳内物質のドーパミンが分泌されますから、快楽や幸福感を得ることができるわけです。なので、友達と会う機会があれば、日頃の愚痴を吐き出してみてください。
あまりにも愚痴が多いと嫌がられるかもしれませんが、少しくらいなら誰でも喜んで聞いてくれるはずです。適度に不満を発散することで、イライラを解消することができますよ。
また、大声を出すことで、スッキリする場合も多いです。カラオケなどに行って、好きな曲を思いっきり歌ってみましょう。最近だと、一人でカラオケに行く人も増えているようですから、気軽にストレスを発散することができます。
だから、心の中に溜めこむのではなくて、吐き出すようにしてくだい。
スポンサーリンク
食べる
食べることでイライラを解消できるのは、すごく有名ですよね。お腹一杯になることで、満足感を得られます。だから、気分が落ち着いて、リラックスすることができるわけです。また、イライラを抑える成分が含まれている食材なども、多く存在しています。なので、そういったものを食べることで、効果的に楽になることができるでしょう。
具体的には、以下の食材がおススメです。
人はストレスを感じると、コルチゾールという物質を分泌します。コルチゾールはストレスを抑える働きをするものですが、同時に活性酸素を増やしてしまう効果もあります。
活性酸素が溜まるとイライラの原因となるので、注意が必要です。しかし、ブルーベリーの抗酸化作用によって、活性酸素を除去することができるのでイライラ解消に効果があります。
【カカオ】
カカオにはフラボノイドが含まれていて、高いリラックス効果があります。なので、イライラした時には、カカオが含まれているチョコレートを食べたり、ココアなどを飲むようにしましょう。そうすれば、落ち着くことができるはずです。
【ほうれん草】
マグネシウムを多く含んでいるので、ストレスを抑えたり、食欲増進などの効果が期待できます。日本人の食生活はマグネシウムが不足しがちだと言われていますから、ほうれん草を定期的に摂取するようにしましょう。
寝る
睡眠中には、成長ホルモンが分泌されるので、精神を安定させる効果があります。イライラすると「ふて寝」する人が多いですが、これは科学的に正しい行為なんです。だから、どうしてもイライラしてしまう時には、さっさと寝てしまいましょう。
また、成長ホルモンには、バストアップや脂肪の燃焼効果などもあります。なので、女性の方であれば、かなりのメリットがありますよね。日頃からよく寝る習慣を付けておけば、イライラを防ぐことができ、さらに美容効果まで得られるということです。
体を動かす
ジョギングやウォーキングなどを行うことで、爽快な気分になります。また、適度な疲労感を得ることができますから、悩み事を考えることも無くなるはずです。健康的にも良い事ですから、定期的に体を動かすようにしましょう。
また、ある研究によると、15分以上の有酸素運動を行った場合、セロトニンというホルモンが分泌されるので、イライラ解消に効果があるそうです。科学的にも実証されていますから、積極的に運動をしてみてください。
以上、イライラを抑えるための方法を紹介しました。普段から怒りっぽい人は、参考にしてみてください。イライラしても良い事はありませんから、出来るかぎり早く解消して落ち着いて行動できるようにしましょう。
photo credit: miguelavg