スキルアップ堂

(PR・広告)ビジネススキルの向上について紹介するサイトです。ライフハックや仕事術についてのコンテンツを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

「圧倒的な結果を出す」リーダーが持つ6つのスキルとは?

      2016/05/05

SnapCrab_NoName_2015-12-26_10-51-47_No-00

仕事などで、自分のチームを持っている人は多いでしょう。部下が思うように動いてくれなかったり、チームワークが上手く機能しなかったりと、悩みを持つ人は少なくありません。リーダーシップを発揮するには、“ある要素”が必要となります。

一定の要素を満たすことで、チームは面白いほど機能するようになります。メンバーのモチベーションを保ち、目的に向かって進めるようになるわけです。優れたリーダーが持っている5つのスキルを紹介したいと思います。

スポンサーリンク

リーダーに欠かせない6つのスキル

1.心が躍るようなビジョンを示す

ビジョンというのは、将来的な方向性のことを指します。5年後、10年後にどうなっているのかということですね。チームのメンバーに示したビジョンが、全く面白みがなく興味が持てないモノだったらどうでしょうか?当然、やる気が起きることはないでしょう。考えただけでもワクワクするような、ビジョンを示すことが重要なわけです。

 

2.絶妙な目標設定

ビジョンが明確に決まったら、次に目標の設定が必要です。目標とは、ビジョンをもう少し明確に、数値化したものとなります。つまり、「いつまでに、何を実現させるか?」といったことですね。この目標があることで、ブレずに前に進むことができます。

目標を設定するためのポイントとしては、ギリギリのラインを見極めるということです。ジャンプしても、ギリギリ届くかどうかの微妙なラインですね。日産CEOのカルロス・ゴーン氏いわく、「あまりにも現実的な目標だと、それが限界になってしまう」とのこと。

だから、ギリギリの目標を設定するほど、チームの団結力は高まります。モチベーションも最大化されますから、高い水準で仕事をすることが出来るわけですね。

 

3.根拠を明確に伝える

人が行動をするためには、根拠が必要となります。その根拠が明確なほど、モチベーションが高くなります。たとえば、「この道をまっすぐ10キロ走れば、ゴールがあるよ」と地図を見せながら言われたら、ちゃんと走ることが出来ますよね。でも、「まっすぐ行くと、たぶんゴールがあると思うよ」と曖昧な言い方をされると、不安になります。自信を持って走ることが出来ませんよね。

だから、ちゃんとした根拠を伝える必要があるわけです。「なぜ、それをするのか?」「それをすると、どうなるのか?」「その結果、どんな未来が待っているのか?」といったことを、明確に伝えなければいけません。そうすることで、メンバーは自信を持って仕事に打ち込めるわけです。

スポンサーリンク

 

4.思い切って仕事を任せる

仕事ができる人ほど、何でも自分でやろうとしがちです。しかし、それでは部下が育ちませんし、全体的な組織力も向上しません。たとえ、自分でやった方が早いとしても、可能な限り部下に任せるようにしましょう。

経営の神様、ピーター・ドラッカーは「人を成長させる最もいい方法は、仕事を任せることだ」と言っています。なので、任せられる仕事は、どんどん任せた方が良いというわけです。チームを成長させるためにも、必要不可欠なことだといえます。

また、仕事を任せることは、その人を信頼しているというメッセージにもなります。そうすることで、部下にも責任感が生まれますし、モチベーションアップにもつながるわけです。

 

5.ちゃんと褒める

メンバーのやる気を高めるためには、しっかりと褒めることが重要です。相手のことをちゃんと肯定することで、自己重要感を高めてあげる必要があるわけです。そうすれば、部下のやる気にもつながるでしょう。

また、時には叱ることも大切です。最近は、自分が嫌われるのを恐れて、叱れない上司が増えているようです。でも、やはり叱るべき時には、叱らないといけません。たとえ、自分が嫌われたとしても、言わないといけないわけです。

 

6.公正な評価をする

リーダーであるならば、評価は公正でなければなりません。結果を出した部下に対しては、きっちりと評価をする必要があります。誰もが納得するような評価をすることが、大切ですね。明確な評価制度を作るなども、良いかもしれません。

ここで気をつけなくてはならないのが、自分の感情を入れてはいけないということです。部下に対する評価の中に、好き嫌いが入ってしまうと信頼が崩れます。誰でも人間ですから部下の中に、自分と合わない人もいるでしょう。でも、結果を出したのであれば、ちゃんと評価しなければいけません。

 

いかに部下のモチベーションを管理するか

以上、リーダーに必要な5つのスキルを紹介しました。

すべてにおいて共通することは、「部下のモチベーションを高める」ということに集約されます。組織において、実際に業務をこなすのは部下です。リーダーの仕事は、部下のマネジメントであって仕事をすることではないんですね。これを覚えておく必要があります。

なので、どうすれば部下が働きやすいのかということを、常に意識しないといけません。これを念頭に置いて行動すれば、強い組織を作ることが出来ます。日頃から考えるようにしましょう。

photo credit: lumaxart

あなたの隠れた魅力を引き出す方法

あなたの隠れた魅力を引き出す方法

あなたは、自分の強みを理解していますか?
自分の適性を知ることができれば、周りのライバルに大きな差を付けることができますし、向いている仕事もすぐに見つかるでしょう。

実は簡単な性格診断を受けることで、自分の強みを分析することができます。
これを活かせば、仕事やプライベートも充実するはずです。

3分で終わる診断ですから、ぜひやってみてください。

⇒リクナビネクストの性格診断はコチラ

 - コミュニケーション, 仕事での会話