マイナス思考の4つのメリットとは?
2016/05/06
一般的に、マイナス思考はダメだと言われますよね。ネガティブな考え方だと暗い印象を与えてしまいますし、周りの空気も悪くなりがちです。なので、自己啓発書などでも、プラス思考でいるべきだと書かれていることが多いです。
しかし、いつでもプラス思考で楽観的であっても、上手くいかないことがあります。そして、マイナス思考の方が有利に働く場面などもあるわけです。だから、無理に考え方を変える必要は無いかもしれません。自分にとって有利となるように、マイナス思考を利用しましょう。
ここでは、マイナス思考のメリットを紹介します。
スポンサーリンク
マイナス思考で得する4つの理由
トラブルを想定できる
マイナス思考の人は、行動する前に最悪の事態を想定します。だから、トラブルになりそうな原因を洗い出すことができ、事前に対処することができます。プラス思考で楽観的な人の場合、何も考えずに行動することがあるので、思わぬ事態に直面するかもしれません。
特に、仕事などであれば、ミスが許されない場面が多いです。なので、石橋を叩いて渡るようなマイナス思考な人ほど、綿密な計画を立てられるので有利だといえます。ですから、色々な角度から状況を考えて、問題が起きないように配慮できるわけですね。
自分を見つめ直すことができる
「なんで自分はダメなんだろう」と、自分を客観視するのがマイナス思考の特徴です。一見するとダメなように感じますが、自分を振り返ることができるのは素晴らしいことだといえます。自分を見つめ直すことで、新しい考え方ができるようになるかもしれませんし、自分の欠点に気付くことができることもあります。
一方、ポジティブな人だと、自分を振り返ることはあまりしません。「何とかなるさ」といった考え方で、楽観的になってしまうわけですね。これがダメだとは言えませんが、自分を振り返ることができた方が学ぶことは多いでしょう。
自分の成長のキッカケとなる
マイナス思考だと些細なことで悩むことがありますが、それが自分を成長させることもあります。「○○だったらどうしよう」とか「何であんなことをしたんだろう」といった悩みを持つことで、次のステップに繋がることもあるんですね。なので、どんどん悩んだ方が良いです。
また、周りに対して目が届くので、他人への配慮をすることもできます。普通の人が気付かないポイントでも見ることができますから、信頼を集めやすいということもできます。ですから、マイナス思考を誇りに持つようにしましょう。
同じミスをしにくい
一度ミスをしたとしたら、ちゃんと反省をするので同じミスをしにくい特徴があります。マイナス思考の人は、些細なミスであっても深刻に捉えがちです。だから、二度と同じ失敗が無いように、しっかりと対策を行います。
いつまでも悩みを引きずってしまうイメージがありますが、それも考え方によってはプラスになるわけです。考えすぎて悪いことにはなりませんから、気が済むまで悩み続けることが大切だと言えるでしょう。
スポンサーリンク
大切なのはバランス
そもそも、物事は捉え方によってプラスにもマイナスにもなります。だから、マイナス思考であっても、別の味方をするとプラスになることがあり得るわけですね。ですから、自分では短所に思っているかもしれませんが、立派な長所である場合もあります。
事前によく考える人は、危機回避能力が高いと言えるので仕事をするうえでは役に立ちますよ。特に、最近だと企業の不祥事などが目立ちますが、ちゃんと配慮できる人間がいれば防ぐことができたはずです。だから、これからはマイナス思考が重宝される時代が来るはずです。
ただし、マイナスに考えすぎて行動できないのは意味がありません。なので、マイナス思考でありつつも行動力を持つことが大切だといえます。何事もバランスが重要だということですね。
photo credit: Stuart Bryant