スキルアップ堂

(PR・広告)ビジネススキルの向上について紹介するサイトです。ライフハックや仕事術についてのコンテンツを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

仕事ができない人の5つの特徴とは?

      2016/05/06

SnapCrab_NoName_2015-12-26_9-9-55_No-00

いつも、「忙しい」が口癖になっていませんか?大して仕事が無いのに忙しいと感じている人は、要領が悪いかもしれません。同じ仕事内容であっても、すぐに終わる人と何時間も掛かってしまう人がいます。

この違いは何でしょうか?仕事ができない人の特徴を知っておくと、自分のダメなところを改善して仕事ができるようになるはずです。ビジネスマンとしては重要な要素ですから、覚えておくようにしましょう。

ここでは、仕事ができない人の特徴を紹介します。

スポンサーリンク

こんな人は仕事ができない!

話が長い

電話をしたら、延々といつまでも話している人がいます。また、普通に会話をしていても、無駄話ばかりでなかなか本題へ辿り着かなかったりする人もいますよね。こういった人は、話の要点が抑えられていないので、長々と話してしまっているわけです。

これだと、仕事の場面でも、要点が分からないまま作業をすることになります。だから、無駄な動きが多くなってしまって、以上に仕事が遅かったりするんですね。なので、重要なポイントだけに絞って話せる人ほど、仕事も上手く進められるということです。

 

自分の力を過信している

仕事ができない人ほど、自分の実力が高いと思っている傾向にあります。だから、自分の威厳を示すために、無意味な虚勢を張ったりする人もいます。周りに舐められないために、自分を大きく見せたがるわけですね。だから、知ったかぶりなどをすることも多いです。

一方、仕事ができる人は、謙虚で控えめな人が多いです。自分の実力を正しく理解しているため、出来ないことは出来ないと言います。そして、自分の能力を生かせる仕事に血方を発揮するので、大きな結果を残すことができます。

 

デリカシーが無い

周りに対する配慮が足りないために、しばしば雰囲気を悪くすることがあります。たとえば、余計なことを言って相手を怒らせたり、飲み食いの時に不快な音を立てたりといったことですね。

こういった人は、協調性が無いですからチームで仕事をするのに向いていません。組織の和を乱すこともありますから、注意が必要となります。そして、自分では気付いていない場合が多いので、周りが指摘してあげるようにしましょう。

 

上から目線

特別な知識や実績もないのに、専門家面で説教をする人がいますよね。こういったパターンも、仕事ができないタイプです。上から目線で説教をする人は、結局は虚勢を張っているだけなんですね。

だから、アドバイスを聞いても参考にならないことが多いですし、周りからも信頼されなくなってしまいます。なので、何かを指摘するのではなくて、自分の実績で示すようにしましょう。結果が伴っていれば、信頼度が飛躍的に高くなるはずです。

 

整理整頓できない

机の上が散らばっていて、整理できていない人は要注意です。そういった人は、大事な書類を無くしてしまうことがありますし、それを探すために余計な時間を使うことになります。また、作業スペースも狭くなるので、効率がすごく悪いです。

さらに、頭の中も整理できていないので、物覚えが悪かったり論理的な考えができなかったり、仕事に支障をきたす場合もあります。なので、シンプルに考えられるためにも、日頃から周りを整理する習慣を付けることが大切だといえます。

スポンサーリンク

 

仕事ができる人になるには?

タスク管理をする

仕事に取り掛かる前に、目標を明確にしましょう。どこをゴールとして、仕事に取り組むのかということですね。そして、進むべき段取りを決めておくことも重要です。進むべき道が決まっていれば、途中で迷ってしまうこともありません。

さらに、タスクの優先順位を決めて、優先度の高いものから順に取り組むようにしましょう。そうすることで、効率よく仕事を進めていくことができますよ。仕事ができる人は、無意識のうちにタスクの管理を行っています。

なので、仕事の前に考えるようにしましょう。

 

素直さや謙虚さを持つ

変なプライドを持っていると、いつまでも成長しません。なので、分からないことがあったら、素直に誰かに聞くようにしてください。そうすることで、無駄な時間を使わないで済みますし、自分も成長することができます。

たとえ、年下であっても、自分よりも知識があるなら教えを乞うべきです。プライドが高すぎるのは、邪魔になるだけですから注意しましょう。また、自分の力を過信するのも止めてください。素直さと謙虚さを持つことが、何よりも重要だといえますね。

 

整理整頓をする

自分のデスク周りは、キレイに整理するようにしてください。そうすることで、書類などをキレイにまとめることができます。必要なものがすぐに見つかりますから、スムーズに作業を行うことができるでしょう。

また、作業スペースも広いですから、仕事もはかどると思います。仕事ができる人は、デスクがキレイな場合が多いです。なので、毎日しっかりと整理整頓をすることを心掛けるようにしてください。

 

以上、仕事ができない人の特徴を紹介しました。自分に当てはまっている箇所があるなら、早急に修正するようにしましょう。そうすることで、仕事ができる人間に生まれ変わることができるはずです。

photo credit: tec_estromberg

あなたの隠れた魅力を引き出す方法

あなたの隠れた魅力を引き出す方法

あなたは、自分の強みを理解していますか?
自分の適性を知ることができれば、周りのライバルに大きな差を付けることができますし、向いている仕事もすぐに見つかるでしょう。

実は簡単な性格診断を受けることで、自分の強みを分析することができます。
これを活かせば、仕事やプライベートも充実するはずです。

3分で終わる診断ですから、ぜひやってみてください。

⇒リクナビネクストの性格診断はコチラ

 - ビジネススキル, 仕事術